採用サイトに社員インタビューを掲載するときのポイントとは

近年では、自社採用サイトのコンテンツとして、社員インタビューを掲載する企業も増えてきました。
実際に働いている社員の人柄を伝えることは、自社の社風や雰囲気について知ってもらえるきっかけになります。
では、どのような質問項目が学生に興味を持ってもらいやすいのでしょうか。
本記事では、採用サイトに掲載する社員インタビューの質問例や作成時の注意点などを紹介していきます。

効果的な社員インタビューを掲載して、自社の魅力を伝えつつ採用率向上を目指したい採用担当者は、ぜひ参考にしてください。

自社採用サイトに社員のインタビューを掲載するメリット

自社採用サイトに社員のインタビューを掲載するメリットは、主に以下の2つです。

  • 応募者により興味をもってもらえる
  • 社員のモチベーションUPにつながる

では、順に見ていきましょう。

入社後のイメージがつきやすい

社員インタビューの一番のメリットは、サイトに訪れた求職者に、自社の等身大の魅力を伝えられることです。
入社意欲を持ってもらうためにも、有効な手段といえます。

先輩社員は学生にとってロールモデルとなり、「入社後はどんな感じで働いているのか」がわかるため、応募者が入社後の自分をイメージしやすくなります。
リアルな雰囲気や社風を知ってもらえることも含めて、ミスマッチの防止にもつながります。

企業をより深く知ってもらう機会ができる

採用サイトに 社員インタビューを掲載することで、 具体的にどのような業務を行っているのか・ どのような人が働いているのか イメージがしやすくなります
その結果、 企業に対する理解度が非常に高くなるため、 応募したいという動機も確固たるものになりやすいです。
少し興味があるというレベルから、この会社で働きたいと思ってもらえるようになるので、 帰属意識を高めやすくなります。
どのような会社がわからないといった 不安からくる内定辞退も防げるようになるので、効果的な採用活動が行えます。

社員のモチベーションUPにつながる

社員インタビューを掲載することで、採用率向上の期待以外にも、「社員のモチベーションUPにつながる」メリットもあります。
インタビューを受ける社員は、質問内容に対してしっかり答えられるように、これまで以上に仕事への意識が高まり、答えを準備したうえで、インタビューに臨みます。
インタビューによって、仕事のやりがいなどを改めて見つめ直し、自身の気持ちを口に出して可視化させることで、モチベーションの向上につながるのです。
また、インタビュー内で社員の想いや目標なども知ることができ、社員間のコミュニケーションの向上も期待できます。

社員インタビューに盛り込む質問

採用サイトに掲載する社員インタビューを行うとき、どのような質問を盛り込むか事前準備が必要です。
ここでは、社員インタビューに盛り込みたい「8つの質問」を紹介します。

社員のプロフィール

入社年や出身大学と学部、所属部署といった社員のプロフィールをインタビューします。
求職者にとって、自分と似たキャリアの人が働いていれば親近感をもつことがあります。
ともに働く「人」を企業選びの軸として重視している求職者にとって、社員の人となりが分かる内容は非常に重要です。

会社の雰囲気

社員が感じている会社の雰囲気は、求職者が「自分はこの会社で働けそうか」を判断する材料になります。
「社内(部署間)のコミュニケーションは取りやすいか」「どのような社員が多い会社なのか」などをインタビューしましょう。
ほかにも、社員が実際に入社したときに感じたギャップなど、求職者が求めている情報をインタビューすることもおすすめです。

業務内容

社員の1日のタイムスケジュールや役割など、業務内容をインタビューします。
「入社後に自分がどのようにして仕事をするか」をイメージしたい求職者は多いため、業務内容を社員インタビューとして掲載するのは効果的です。
特に、1日のタイムスケジュールは、入社後のイメージ材料として非常に有効です。社員の起床から就寝までインタビューして、1日の流れを求職者に伝えましょう。

仕事のやりがい

社員自身の仕事に対して、「面白い」と感じているやりがいの部分や、「もっと頑張りたい」と思っているところをインタビューします。
仕事内容を詳細にイメージしやすく、求職者が「自分が求めている仕事であるか否か」を見極めることができます。
また、成長意欲の高い求職者にとっても強いアピールとなるでしょう。

仕事で苦労している点

社員に、これまでの仕事で失敗したことや、課題に対してどのように解決してきたかをインタビューします。
失敗談を語ることで、社員が「仕事にどう向き合い、切磋琢磨してきたか」を知ることができます。
同時に、仲間の失敗をフォローし、支えてくれた周りの社員のエピソードがあれば、会社の雰囲気を深く伝えられます。

大学生活について

大学生活の過程から、対象となる企業に「入社したい」と感じたきっかけまでインタビューすることで、現役の学生である求職者に共感してもらえることがあります。

プライベート

1日の大半を仕事だけに注力していた昔とは違い、現代はワークバランスを重要視している求職者が多いため、社員のプライベートの過ごし方をインタビューするのも効果的です。
特にインタビューしておきたいことは、「社員旅行や行事などの集まりがあるか」です。
プライベートを大切にしている求職者にとって、休日に社員とのコミュニケーションが必要になるかを知るための重要な内容となります。

今後のキャリアプラン

社員自身の今後のキャリアプランを聞くと、どのような目的、叶えたい夢があるかを知ることができます。
求職者にとって、入社した後の進むべき道を明確に持ち、目標をもって仕事をするきっかけとなるでしょう。

社員インタビュー作成時の注意点

  • ターゲットにマッチした社員の選定すること
  • 幅広い職種の社員を選定すること
  • 掲載する写真にも注意が必要

社員インタビューを作成する時に注意しておきたい点は、主に3つです。
これら3つを意識することで、社内インタビューの効果を最大限に活かすことができます。

ターゲットにマッチした社員を選定すること

社員インタビューを掲載する目的は、求職者に閲覧してもらった際に、共感してもらい「ここで働いてみたい!」と思ってもらうことです。
中途と新卒では知りたい情報が異なるため、職種やポジションによっても訴求内容は変化します。
インタビュイーは、自社が求めているターゲットにマッチした社員を選定しましょう。

例えば、中途採用の人材を募集対象としている場合は、中途採用で入社した経験豊富な社員を選びます。
新卒を募集対象としている場合は、入社1~2年目の社員が最適でしょう。
採用したい人材を確保するためには、ターゲットが知りたい情報を提供することが重要です。

幅広い職種の社員を選定すること

インタビューの対象とする社員は、ドメイン事業だけでなく、バックオフィス業務などにもフォーカスして幅広い職種から選定しましょう。
幅広い職種の社員を選定することで、インタビュー内容の偏りを防ぎつつ、会社について多角的に知ってもらうことができます。

また、新卒は働くイメージが湧きにくく、配属先も分かりません。幅広い職種を紹介して、どの部署がどのような雰囲気なのかが分かるようになっていると親切です。
職種に加えて、男女比も均等にすることを意識しながらインタビュー対象の社員を選定すると良いでしょう。

掲載する写真にも注意が必要

写真の掲載は、社内の様子や仕事風景をリアルに伝えるコンテンツとして効果的です。
ただし、会議室一辺倒の写真にならないように注意しましょう。
例えば、「ワークバランスが取れて毎日が楽しいです」という内容に対して、会議室で撮っただけの写真を掲載しても、求職者にうまく伝わりません

インタビュー内容を効果的に伝えやすくするためにも、会議室だけでなく、外や会社の別の場所などで別日に撮影したものを、一緒に利用するのがおすすめです。
可能であれば、プライベートの過ごし方の写真をインタビュイーとなる社員から提供してもらいましょう。

まとめ

今回は、採用サイトに掲載する社員インタビューの質問例や作成時の注意点などについて紹介しました。
採用サイトに社員インタビューを掲載することで、応募者により興味をもってもらえて採用率の向上を期待できるだけでなく、社員のモチベーション向上にもつながります。
社員インタビューに盛り込む質問や注意点も参考にして、自社で社員インタビューの実行・掲載に挑戦してみましょう。

LINE×採用管理ツール「next≫」は、LINEを使って採用活動を行います。社員インタビューを気軽に確認できる他、質の高い採用と採用コストダウンの実現が可能です。
採用において、会社説明会や選考になかなか進まずに困っている企業は、ぜひnext≫の活用を検討してみてください。

資料請求はこちら

LINEにしかできないコミュニケーションを採用に

資料請求

『3分でnextが分かる』
特別資料を簡単にダウンロードいただけます。

資料請求
導入事例

導入イメージを実際につけたい方は
事例をご参照ください。

導入事例
お問合せ

ご不明な点などございましたら
お気軽にお問合わせください。

お問合せ