
セミナー・イベント
面接を変えれば採用が変わる。“志望度が高まる”対話の技術
セミナー内容
優秀な人材を確保しながら、内定辞退や選考移行率の低下、早期離職といった問題も解決しないといけない。
リソースが限られた中では全てを対応するのは難しいです。
しかし、面接の質を一段と高めることで、これらの課題を解決することが可能です。
面接を通じて候補者の志望度を高め、しっかりと惹きつけることができれば、
内定辞退を減らし、早期離職を防ぐことができます。
中小企業だからこそ、候補者に対する熱意と魅力的な対話で、「自社にしかない魅力」を伝えることが重要です。
本セミナーでは、採用活動における「面接の質」を向上させるための具体的な技術をお伝えします。
特に中小企業でも実現可能なアプローチ方法を学ぶことで、大手企業に負けない採用力を手に入れることができます。
中小企業ならではの強みを活かし、採用活動を成功に導くためのノウハウを学べる絶好の機会です。
学生を魅了する面接力を身につけ、優秀な人材を獲得しましょう!
このような方におすすめ
・内定辞退や早期離職に悩んでいる
・大手企業に負けない採用力を身につけたい
・限られたリソースで効果的に採用活動を行いたい
・候補者の志望度を高める面接の進め方を学びたい
・自社の魅力を上手く伝えられずに苦戦している
セミナー登壇者
-
株式会社アローリンク
HRi事業本部 部長
蘓 伸太郎
2016年に携帯販売代理店テレックス関西に入社後、新卒採用を担当し内定辞退率を40%から7%に改善。
グループ会社であるアローリンクで事業部を立ち上げ、"感情リクルーティング"や"採用マーケティング"を駆使して新卒採用戦略から担当者育成まで実施。
不人気業界や中小企業の採用支援に強みを持ち、現在はSNSマーケティングを中心に事業支援展開しデジタルマーケティング戦略の立案や実行支援も手がける。
セミナー概要
- 日時 :2025/07/17(木) 13:00~14:00
- 会場 :オンライン
- 登壇者 :蘓 伸太郎