説明会後 – 説明会・インターンシップなど
説明会後 – 説明会・インターンシップなど
-
予約画面の作成方法
「テンプレート」機能から日程予約フォームを作成することができます。また、友だちが予約した際に自動で送信されるメッセージに予約日程の情報を反映する設定を行うと、予約完了時に送信されるメッセージの作成もひとつのみで済ませることができます。日程予約フォームと予約完了時のメッセージの作成方法について解説します。「テンプレート」…
- 2024.12.16 更新
- テンプレート
- 友だち情報欄管理
- タグ管理
- カルーセル
-
シナリオ配信活用方法
選考段階では学生側の志望度にムラがある為、ブロックされないよう学生にもメリットのある情報を配信する必要があります。説明会やインターンに参加した学生を対象に学生側にもメリットのある情報をコラム配信し、内定者になってから先輩情報や会社の細かい情報などをコラム配信することで内定者のフォローまで行うことができます。シナリオ配信…
- 2025.01.06 更新
- シナリオ配信
- 友だち情報欄管理
- タグ管理
-
カレンダー予約機能で実際に来場した友だちに対してアクションを起こす方法
カレンダー予約機能で予約をした友だちに対して、「〇日後の〇時」「〇日後/〇時間後/〇分後」の形式でタイミングを指定して、来場後のフォローを行うことができます。(例)来場のお礼メッセージ、イベントの感想や評価をアンケートで回答してもらう等 ※予約完了/変更/キャンセル時のアクション・リマインダ設定方法はこちら※予約受付時…
- 2025.01.20 更新
- カレンダー予約
- アクション設定
-
ES(エントリーシート)出力方法
あらかじめ作成したエントリーシートの情報をもとに出力することができます。出力したエントリーシートの印刷はもちろん、PDFデータとしてもダウンロードしていただけます。※エントリーシートの作成はこちらエントリーシート出力エントリーシート出力設定こちらで作成したフォームへ登録してもらった情報をエントリーシートのどの項目に紐づ…
- 2025.01.08 更新
- 友だち情報欄管理
- 回答フォーム
- ES機能
-
面接時にZoom待機室を活用する方法
Zoomの機能「待機室」を上手く活用することで、面接時のURL配信にかかる工数削減や送信ミスの防止、学生同士のバッティング予防が可能です。 目的・効果今までは面接する学生一人一人に対してZoomURLを発行していましたが、待機室を活用することにより、1つのZoomURLを固定で使用することが可能です。入室にホストの許可…
- 2024.12.17 更新
- その他
-
参加者用のアンケート作成、回収
イベントに参加してくれた学生に、その場でアンケートを送付し回答してもらうことで回答率が高まり、さらに自動で学生情報が管理画面に反映されます。アンケート作成方法イベント参加者へ送信するアンケートの作成方法を解説します。左メニュー「メッセージ」>「回答フォーム」をクリックします。①〔+新しい回答フォーム〕ボタンをクリックし…
- 2024.12.16 更新
- 回答フォーム
- 一斉配信
-
選考後アンケート作成時のポイント
学生の状態を把握する選考後アンケートの作成方法と自動応答を使ってアンケートを送信する方法を解説します。【進みたいです】・【辞退します】の2択に【迷っています】を追加することで、迷っている学生への回答のハードルを下げるとともに、フォローアップにも活用できます。目的・効果3択アンケートで学生のリアルな声を聞き出し、早期フォ…
- 2024.12.18 更新
- テンプレート
- 回答フォーム
- 自動応答
-
選考日程の登録方法
イベントの参加日程を登録するためのタグを作成する方法を解説します。日程ごとにタグを作成しておけば、友だちがイベント予約を行った際にどの日程を予約したか確認できるようになります。選考日程が多い場合、一括で登録することもできます。※詳しい設定方法はこちら説明会/選考会エントリー日程の登録日程のタグを作成する方法を解説します…
- 2024.12.16 更新
- 友だちリスト
- タグ管理
-
選考後アンケート作成方法
説明会や選考会などのイベント開催後に、参加者を対象にイベントのアンケートフォームを送信する方法を解説します。 アンケートフォーム作成方法回答フォームでアンケートフォームを作成する方法を解説します。左メニュー「メッセージ」>「回答フォーム」をクリックします。①〔+新しい回答フォーム〕をクリックします。②『フォーム名』(管…
- 2025.01.27 更新
- テンプレート
- タグ管理
- 回答フォーム
- 一斉配信
-
合格・不合格を入力する方法
友だち情報欄を使用して合格・不合格を入力する方法を解説します。 準備まず、友だち情報欄管理から合否を入力する為の友だち情報欄を作成する必要があります。左メニュー「友だち属性」>「友だち情報欄管理」をクリックします。①〔+新しい友だち情報欄〕ボタンをクリックします。②『友だち情報欄名』を入力します。③『種別』を【選択肢】…
- 2025.01.06 更新
- 友だちリスト
- CSV操作
- 友だち情報欄管理
- 詳細検索
-
合格・不合格の連絡方法
選考へ参加した友だちへ合格・不合格の結果を一斉配信機能を使ってメッセージで配信することができます。ひとりひとりにメッセージを作成したり、結果を送信したりする必要がないので、工数の削減にもなります。準備合格者・不合格者へメッセージを送る場合、送信先絞り込みの際にタグや友だち情報で「合格者」と「不合格者」を分けておく必要が…
- 2025.01.27 更新
- テンプレート
- 友だち情報欄管理
- タグ管理
- 一斉配信
-
回答フォームを用いた合格通知フォームの作成方法
説明会や選考会などのイベント開催後に、参加者を対象にイベントの合格通知フォームを送信する方法を解説します。テキストではなくフォームを使って合格通知をすることで、合否通知と次回選考の日程調整を合わせて行うことができ、選考の歩留まり率がUPします。合格通知フォームの効果・目的『続きを見る』などのボタンを使い、結果表示までに…
- 2024.12.16 更新
- 登録メディア一覧
- テンプレート
- 回答フォーム
-
合格者へ次回選考の案内方法
一次選考合格者へ合格通知と次回選考のご案内を送信する方法を解説します。合格通知と次回選考を一緒に送付することで、スムーズに次のステップへ案内できます。 次回選考の予約画面の作成日程予約画面を作成する方法を解説します。上のイメージのようにメッセージ内に予約日程を自動で反映させたい場合は、「次回選考日程」の友だち情報が必…
- 2025.01.27 更新
- テンプレート
- 友だち情報欄管理
- タグ管理
- 一斉配信