面接時にZoom待機室を活用する方法 – FAQ | next≫(LINEのコミュニケーションを採用に)

面接時にZoom待機室を活用する方法

更新

はじめに
Zoomの機能「待機室」を上手く活用することで、面接時のURL配信にかかる工数削減や送信ミスの防止、学生同士のバッティング予防が可能です。

 

<イメージ>

 

 
目的・効果
★今までは面接する学生一人一人に対してZoomURLを発行していましたが、待機室を活用することにより、1つのZoomURLを固定で使用することが可能です。
入室にホストの許可が必要になるので、学生同士のバッティングも防止できます。
 

 

 

 

設定手順

待機室を設定する

★Zoomの待機室の設定方法を解説します。

 


*ブラウザでZoomにログインします。

左メニュー「設定」をクリックします。

『ミーティング』をクリックします。

『待機室』のボタンをクリックします。

 

 

 

 

 

固定URLをコピーする

★固定URLをコピーする方法を解説します。

 


左メニュー「ミーティング」クリックします。

『パーソナルミーティング』をクリックします。

『参加URL』からアドレスをコピーします。

 

 

 

 

 

固定URLを配信する

★テンプレートを使った固定URL入りのメッセージを作成する方法を解説します。

 


①左メニュー「テンプレート」〔+新しいテンプレート〕ボタンをクリックします。

 

 

 

 

 


『テンプレート名』を入力します。(管理用のなので学生側には表示されません)

③配信したいメッセージを入力し、Zoomでコピーしたアドレスを貼り付けます。

〔テンプレート登録〕ボタンをクリックします。

 

 

ポイント

面談用URLなどの情報をあらかじめ登録しておき、メッセージへ挿入することもできます。

変更頻度や利用頻度が高い情報を予め登録しておくことで、都度入力する手間を省き、入力ミスを防ぐことができます。

詳しい設定方法はこちら

 

★リマインドメッセージの配信方法は設定内容に応じて異なりますので、下記をご参照ください。

・予約者にリマインドを自動送信する方法はこちら

・イベント予約の設定方法はこちら

 

 

 

 

 

当日の操作について

★ホストが待機室にいる参加者を許可することでミーティングに参加できます。

 

<設定後の画面>

 

【ホスト側】

 *面接時間が来たら、参加者の横に表示されている〔許可〕ボタンをクリックします。

 

 

 

 

 

【面接者側】

 

 

 

 

 

関連動画

説明会や面接の日程を予約システムを使って設定することができます。

 

 

 

 

 

(Visited 684 times, 1 visits today)

この記事が役に立ったら「いいね」を押してください!

サービス資料をダウンロード サービス資料をダウンロード

ZOOM 待機室