回答フォームで「生年月日」の入力形式が追加されました
更新
従来では要素を「日付」にした際に、カレンダー形式表示となり、日付を遡って回答する必要がありましたが、「生年月日」を使用することで、誕生日など、お友だち側に入力してもらうことが可能になりました。
★まずは「友だち情報」を設定します。
左メニュー「友だち属性」>「友だち情報欄管理」をクリックします。
ボタンをクリックし「友だち情報欄追加」画面を開きます。
①『友だち情報欄名』に登録する情報名を入力します。
②『種別』で【年月日】を選択します。
③〔登録〕ボタンをクリックします。
★次に「回答フォーム」を作成します。
左メニュー「メッセージ」>「回答フォーム」をクリックします。
ボタンをクリックして「回答フォーム登録」画面を開きます。
④フォーム名を入力後、フォームに追加する要素の選択で〔+日付〕をクリックします。
⑤『項目名』を入力します。
⑥『回答形式』で【年月日入力】を選択します。
⑦『回答の登録先』はこちらで作成した【友だち情報欄名(生年月日)】を選択します。
⑧〔保存〕ボタンをクリックします。
これで生年月日が手入力できるように設定されました。
【記述式(テキストボックス)】から設定する方法
★まずは「友だち情報」を設定します。
左メニュー「友だち属性」>「友だち情報欄管理」をクリックします。
ボタンをクリックし「友だち情報欄追加」画面を開きます。
①『友だち情報欄名』に登録する情報名を入力します。
②『種別』で【標準】を選択します。
※記述式(テキストボックス)では【年月日】を使用できませんのでご注意ください。
③〔登録〕ボタンをクリックします。
★次に「回答フォーム」を作成します。
左メニュー「メッセージ」>「回答フォーム」をクリックします。
ボタンをクリックして「回答フォーム登録」画面を開きます。
④フォーム名を入力後、フォームに追加する要素の選択で〔+記述式(テキストボックス〕をクリックします。
⑤『項目名』を入力します。
⑥〔日付(年月日入力)〕を選択します。
⑦〔+友だち情報〕をクリックします。
⑧『友だち情報』はこちらで作成した【友だち情報欄名(生年月日)】を選択してください。
⑨〔保存〕ボタンをクリックします。
これで生年月日が手入力できるように設定されました。
2021年11月11日より前に回答フォーム【記述式(テキストボックス)】の〔日付〕から友だち情報を設定した方、または【日付】から友だち情報を設定した方は、自動的に〔日付(カレンダー選択)〕の設定になっていますので、生年月日を手入力してもらいたい場合は〔日付(年月日入力)〕に変更していただくことをおすすめします。
※【記述式(テキストボックス)】で設定していた方が“1.1 【日付】から設定する方法”で設定しなおす場合は、友だち情報欄を種別〔年月日〕で新しく作成する必要があります。
※ 【記述式(テキストボックス)】の入力形式のみ変更する場合は友だち情報欄の設定の変更の必要はありません。
◆【記述式(テキストボックス)】の〔日付〕から友だち情報を設定した方
◆【日付】から友だち情報を設定した方
この記事が役に立ったら「いいね」を押してください!
生年月日