LINEアカウント名を変更したい
はじめに
★LINEアカウント名を変更するには、LINE公式アカウントでの設定変更が必要です。
LINE公式アカウントの種類について
アカウント名の変更をご希望の場合は、まずアカウントの種類をご確認ください。
LINEアカウントには、「一般アカウント」「認証アカウント」があります。
変更が出来るアカウントは 「一般アカウント」です。
LINEアカウント種類の確認方法
ご自身のアカウントを確認するには、アカウント名の横にあるマークをご確認ください。
認証アカウントの場合
アカウントはLINE@の認証済みのアカウントであれば、
企業様側で名前の変更は行えないタイプのアカウントです。
変更を希望される場合は、貴社から直接LINE社に
問い合わせる必要がございますので、下記URLをご確認頂けますと幸いです。
<お問い合わせ>
https://contact-cc.line.me/ja/
※外部リンクへ繋がります。
一般アカウントの場合
一般アカウントをご利用の方は、ご自身で変更の手続きを行なっていただけます。
<手順>
左メニュー>「LINE公式アカウント設定」をクリックします。

LINE公式アカウントにログインし、画面左上の『⚙設定』をクリックします。
※LINE公式アカウントのID・パスワードを忘れた方はこちら
※「LINE公式アカウント設定」のログイン方法が分からない方はこちらをご確認ください。

「アカウント設定」>『アカウント名』の左にある鉛筆マークをクリックします。

新しいアカウント名を入力し、〔保存〕ボタンをクリックして変更完了です。
注意:一度編集すると、7日間は編集が出来ませんのでご注意ください。
(Visited 13,275 times, 1 visits today)
アカウント名変更,LINEアカウント,一般アカウント,認証アカウント,LINE社,アカウント