カレンダー予約機能で予約受付時間や締切を設定する方法 – 採マネnext≫サポートサイト

カレンダー予約機能で予約受付時間や締切を設定する方法

更新

はじめに

★友だちからの受付開始日時や締切を予約日の【〇日前 00:00】や特定の日時を指定して設定することができます。

受付開始と受付締切は、「受付開始は制限するが締切は設けない」のようにそれぞれ組み合わせて設定可能です。

※管理画面からの予約は設定した受付開始日時や締切に関わらず予約を行うことができます。

 
<イメージ>
 
 
 
 
 
 

予約受付期間を設定する方法

予約開始の設定方法

★友だちが予約開始できる期間の設定方法を解説します。

 

<イメージ>

 

 

 

 

 

左メニュー「メッセージ」>「予約管理」>「カレンダー予約」をクリックします。
〔+新しいカレンダー〕ボタンをクリックします。既存のカレンダーでフォローアクションを設定したい場合は、カレンダー名をクリックします。
 
 
 
 
 
カレンダー名を入力し、〔作成〕ボタンをクリックします。
 
 
 
 
 
〔⚙予約設定〕をクリックします。

〔⚙予約受付〕>〔受付期間〕をクリックします。

『予約の受付期間』『受付開始』を設定します。

 

・予約日時を起点に一定期間前:予約日時を基準に、【〇日前 00:00】【〇か月前 00:00】の形式で受付開始の設定ができます。

・特定の日時を指定:特定の日時を指定して、全ての予約日程に対して一律で受付開始の設定ができます。

例) 2023年3月1日から面談の予約受付を一斉に開始する、などの設定が可能です。

 

・常に予約を受けつける:予約の受付期間を制限しません。

 

 

〔設定を保存する〕ボタンをクリックして設定完了です。

 

 

 

 

 

受付締切の設定方法

★友だちが予約できる期間の締切の設定方法を解説します。

 

<イメージ>

 

 

 

 

 

 

左メニュー「メッセージ」>「予約管理」>「カレンダー予約」をクリックします。
〔+新しいカレンダー〕ボタンをクリックします。既存のカレンダーでフォローアクションを設定したい場合は、カレンダー名をクリックします。
 
 
 
 
 
カレンダー名を入力し、〔作成〕ボタンをクリックします。
 
 
 
 
 
〔⚙予約設定〕をクリックします。

〔⚙予約受付〕>〔受付期間〕をクリックします。

『予約の受付期間』『受付締切』を設定します。

 

・予約日時を起点に一定期間前・・・予約日時を基準に、【〇日前 00:00】【〇時間前】の形式で受付締切の設定ができます。

・特定の日時を指定・・・特定の日時を指定して、全ての予約日程に対して一律で受付締切の設定ができます。

例) 2023年6月30日以降予約を受け付けないなどの設定が可能です。

・予約開始まで受けつける・・・予約の受付期間を制限しません。

 

 

〔設定を保存する〕ボタンをクリックして設定完了です。

 

 
ポイント

★受付開始と受付締切はそれぞれ組み合わせて設定ができます。

 

 

 

 

(Visited 337 times, 1 visits today)

この記事が役に立ったら「いいね」を押してください!

サービス資料をダウンロード サービス資料をダウンロード

カレンダー予約