選考進捗がひと目でわかる!LINEメッセージで”見える化”する方法を公開しました
更新
「選考ステータス」を友だち情報欄に登録し、テンプレートと連携させることで、学生ごとに適した内容のメッセージを送信できるほか、学生自身が任意のタイミングでステータスを確認できるため、個別対応の手間を省くことができます。
また、登録された友だち情報は管理画面上で一元管理できるため、どの学生がどの選考フェーズにいるかを簡単に把握できます。
※選考進捗がひと目でわかる!LINEメッセージで”見える化”する方法はこちら
(Visited 48 times, 1 visits today)
関連記事
この記事が役に立ったら「いいね」を押してください!

