3分でわかる!フォームでPDF・Excel・Wordファイルを受け取る設定方法 – 採マネnext≫サポートサイト

3分でわかる!フォームでPDF・Excel・Wordファイルを受け取る設定方法

更新

概要
★回答フォーム機能を使って、ユーザーからPDF・Excel・Wordファイルを安全に受け取る方法を解説します。送信されたファイルは、手軽に確認・ダウンロードが可能です。
ユーザーからエントリーシート等を受け取る場面で活用することをおすすめします。

 

<イメージ>

フォームからPDF・Excel・Wordファイルを送信する操作イメージ

 

 

 

 

 

設定方法

回答フォームの新規作成画面を開いた状態

左メニュー>「回答フォーム」をクリックします。

〔+新しい回答フォーム〕ボタンをクリックします。

 

 

 

 

 

回答フォームにフォーム名や説明を入力する設定画面

『フォーム名(管理用)』を入力します。必要に応じて『タイトル』や『説明』を入力します。

 

 

 

 

 

PDF

PDFファイル(.pdf)を提出してほしい場合に有効です。

 

PDFファイルを受け取るフォーム設定例(ファイル種別をPDFに設定)

〔+ファイル添付〕ボタンをクリックします。

『項目名』を入力します。

『ファイル種別』「PDF」を選択します。

⑥任意で『回答の登録先』を選択し、友だち情報に紐付けます。

 

 
ポイント
★友だち情報に紐づけることで情報管理が簡単にできるようになります。
※友だち情報の機能詳細はこちら

 

 

 

 

 

 

Word・Excel

Excelファイル(.xls .xlsx)Wordファイル(.doc .docx)を提出してほしい場合に有効です。

 

Excel・Wordファイルを受け取るフォーム設定例(ファイル種別の選択)

〔+ファイル添付〕ボタンをクリックします。

『項目名』を入力します。

『ファイル種別』「Excel」または「Word」を選択します。

 

 
注意
★『ファイル種別』で「Excel」または「Word」を選択した場合、回答の登録先を選択することはできません

 

 

 

 

 

 

送信されたファイルの確認方法

回答フォームから確認する

回答フォームの「回答一覧」から送信されたファイルを確認する画面

左メニュー>「回答フォーム」をクリックします。

①確認したい回答フォーム欄に表示のある、〔表示〕ボタンをクリックします。

②回答フォーム詳細画面で「回答一覧」タブを開き、フォームの回答列から送信されたファイルを確認できます。ダウンロードをクリックし、ファイルをダウンロードすることも可能です。

 

 

 

 

友だちリストから確認する

友だちリストから個別ユーザーを選択する画面

左メニュー>「友だちリスト」をクリックします。

①確認したい友だちの「名前」をクリックします。

 

 

 

 

 

友だち詳細ページでフォーム回答ファイルをダウンロードできる画面

②友だち詳細画面の『フォーム回答』タブを開き、フォームの回答列から送信されたファイルを確認できます。ダウンロードをクリックし、ファイルをダウンロードすることも可能です。

 

 

 

 

 

注意点と制限事項

★種別に関わらず、登録できるファイルのサイズは50MBまでです。
★アップロードされたファイルは、ウイルスチェックが行われてから管理画面に表示されます。アップロード処理が終わるまでは「アップロード処理中」と表示されます。ウイルスチェックによってアップロードできなかった場合は「ファイルが破損しています」と表示されます。

 

 

 

 

 

関連記事

※「不明なファイルを受信しました(安全のため削除しました)」と表示されていますが、どのようなファイルを受信したのでしょうか?はこちら

※業務効率アップ!提出物リマインダを自動化する方法はこちら

 

 

 

 

 

AIチャットボットに質問できる案内バナー画像

(Visited 58 times, 1 visits today)

この記事が役に立ったら「いいね」を押してください!

サービス資料をダウンロード サービス資料をダウンロード