タグ管理について – 採マネnext≫サポートサイト

タグ管理について

更新

はじめに
タグ管理とは・・・タグとはセグメント(分類)分けをすることが出来る機能です。

手動でタグのつけ外しもできますが、学生のアクションに応じて自動でつけ外しをすることもできます。

※手動でタグの追加を行う方法はこちら

 

<イメージ>

 

 

 

 

 

タグ管理でできることについて

 
タグ管理の特徴

◆検索をかける際、組み合わせの自由度が高い

◆同じ項目でも複数追加できる

◆CSVで一度に大量作成可能

 

~タグ管理の使用例~

①よく検索する出欠・予約・地域はタグで管理

②1つの質問に対して回答フォームで複数回答をとるとき

例:Q保持資格は?A介護福祉士、ケアマネジャー、理学療法士、作業療法士、介護事務など複数選択可

③選考結果の歩留まり管理

※友だち情報だと結果が上書きされてしまう為タグで管理するのが望ましい項目

例:合否・出欠・辞退

 

 

 

 

 

設定方法

★「タグ管理」でタグを作成する方法について解説します。

こちらのページではひとつずつタグを作成する方法について解説しています。

※複数のタグを一括で登録したい場合はこちら

※一度にアップロードできるのは200件までです。
※一括で作成できるのは「タグ名」のみです。タグのアクションなどの設定は、アップロード後に管理画面内で行ってください。

 


左メニュー「友だち属性」>「タグ管理」をクリックします。

〔+新しいタグ〕ボタンをクリックします。

②新しいタグ名を入力して、〔決定〕ボタンをクリックします。

 

 

 

 

 


③作成したタグ名をクリックします。

 

 

 

 

 


で設定したタグ名が表示されます。必要に応じて『タグ名』からタグ名を変更することができます。

『タグ追加時のアクション』〔アクションを設定する〕ボタンからタグ追加時に起こすアクションを設定できます。

ボタンや自動応答、回答フォームなどでタグが追加された時に行う動作を設定します。

 管理画面(友だちリストまたは友だち詳細)からタグを手動で設定する場合、アクションは実行されません。

※アクション設定ボタンでできることはこちら

『人数制限』でタグの人数制限と人数超過時のアクションを設定することができます。

※人数制限についてはこちら

〔更新〕ボタンをクリックして設定完了です。

 

 
ポイント
タグを作成しただけでは友だちへ自動反映されません。

タグ追加を行いたい場合はタグを追加する設定が必要になります。

 

 

 

 

 

(Visited 658 times, 1 visits today)

この記事が役に立ったら「いいね」を押してください!

サービス資料をダウンロード サービス資料をダウンロード

タグ セグメント分け 分類分け 情報管理 詳細検索 絞り込み 人数確認